中国について– category –
-
インバウンド
インバウンド交流会無事終了!
大阪産業創造館様主催のインバウンド交流会での登壇が無事に終わりました。 ご参加された方々からは「面白かった」、「目からうろこだった」、「中国人に対する認識... -
youtube
YouTube
これから少しずつインバウンドや異文化について、一言中国語と共にYouTubeにアップしていきたいと思います。ますますインバウンド客が増える中で、少しでも皆様のお役... -
インバウンド
コトの時代
中国人観光客が日本に求めるものは≪モノ≫から≪コト≫に変わってきています。≪コト≫はつまり体験です。体験には色々ありますが、私の書籍にも書いたようにスタンプラリ... -
インバウンド
少しの勇気で友好を深める
2011年に沖縄数次ビザが発給されるようになり、沖縄を訪れる中国人観光客が急増し、観光バスが足らないという大変な状況になっていました。現在バス不足は解消された... -
インバウンド
共存が当たり前の世の中へ
ゼミのお手伝いをさせて頂いている阪南大学の石井教授の大学院のゼミのOBの子たちとのお花見にご一緒させて頂きました。 ちなみに全員中国人で、卒業してから現在... -
お知らせ
大阪産業創造館様インバウンド交流会ご案内
今年も大阪産業創造館様のインバウンド交流会で登壇させて頂くことになりました。 インバウンドの中心は、やはり中国人です。ますますリピーター客が増え彼らは目新... -
お知らせ
阪南大学のゼミ
阪南大学 経済学部の教授 石井雄二先生が私の書籍≪中国人観光客の財布を開く80の方法≫を使って、今年度の後期からキャリアゼミを開いて下さっています。私も時々伺... -
インバウンド
H大学でのゼミ開始
某大学の経済学部の教授が後期から私の書籍≪中国人観光客の財布を開く80の方法≫を教科書にしてゼミを開始して下さいました。そして今日はその授業に参加させて頂き、... -
インバウンド
≪信用情報≫の連載完結
昨年9月から第一と第三月曜日に掲載をして頂いていた≪信用情報≫の1年間の連載が8月に無事に完結しました。そして、最終月の情報誌が届きました。こうして並べるとよく... -
お知らせ
地域振興からインバウンドまで!
私の夢は外国人に本来の日本の文化や自然に触れて喜んで頂き、彼らを受け入れることによって地方を元気にすることです。外国人観光客の四分の一は中国人です。その中... -
中国について
中秋節の月餅
今日は中秋節ですね。皆さん、月見団子を召し上がりましたか? 中国では1ヶ月ぐらい前から月餅というお饅頭を友人や知人、取引先などに配ります。日本のお中元やお... -
マナーのお話
勉強になったこと②
中国人というといまだに彼らのマナーについて問題視されることがよくあります。≪上海ディズニーランド≫でもマナーが悪い人が多いと聞いていました。しかし、今回行っ... -
マナーのお話
勉強になったこと①
今回の上海行きはほとんどが遊びのつもりでしたが、色々と勉強になりました。 久しぶりに上海で一番の観光名所といえる≪外灘≫の夜景を見に行きました。 以前に増... -
インバウンド
財団法人での講演
昨日は、以前から大変お世話になっている一般財団法人様の交流会にて講演をさせて頂きました。 タイトルは「巨大マーケット中国の現状~中国人観光客の財布を開く80... -
インバウンド
日本政策金融公庫 高知支店様での講演
日本政策金融公庫の高知支店様主催の講演会に登壇させて頂きました。テーマは≪「ポスト爆買」時代の繁盛戦略≫です。 終了後、高知支店長から、「アンケートにも『大... -
お知らせ
「中国人観光客の財布を開く80の方法」からの記事
私の本が記事になっていました。知人がFacedbookにアップしてくれていました。出版社からは連絡はありませんが、恐らくまた編集長が書いて下さったのだと思います。有... -
中国について
変化した中国人の金銭感覚
上海にいたころ、特に住み始めたころは「中国人にお金をだまし取られた」とか、「中国人はお金に汚い」という話をよく耳にしました。しかし、今はかなり変わりました... -
インバウンド
異常な街 上海
上海滞在中に以前の中国人の同僚と食事をしました。私をいつも助けてくれた同僚と会うと、昔一緒に苦労をした時のことを思い出し、感謝の気持ちと共に絆を感じ心が温... -
中国について
ドンドン便利になる上海
数ヶ月前からレンタル自転車が普及しています。 1.自分が使いたい自転車の会社にデポジットを支払って登録します。 2.アプリにお金をチャージします。 3.... -
マナーのお話
日本の先行く上海
先日久しぶりに上海に行き、改めて中国のスピードの速さに驚きました。少し前までは経済発展が中心でしたが、すでに一段落した今、環境整備が日進月歩の状況になって... -
インバウンド
留学生専門学校の卒業式
今日は留学生専門学校の卒業式に出席してきました。 2年間ビジネスマナーの授業を担当させて頂いた学生たちが巣立っていきました。 入学した時は「ビジネスマナー...